8月
31
2015
皆様こんにちは!
田代でございます。
前回のブログでお伝えしましたが、今日でアズを卒業致します。
2年程アズで働かせて頂きましたが、あっという間でとても濃い2年間でした。
なかなかスタッフの皆様にお会いできる機会がなかったのですが、名前を憶えて下さってたり、有り難い言葉を頂いたり、それだけで頑張れました!!
本当にたくさんお世話になりました!!
初めての出産でいつになるか分かりませんが、アズに戻れる時がきましたら、また宜しくお願い致します!!
それでは~☆☆
田代より
8月
27
2015
野々村です!
最近気温が高いですが体調はいかがですか?
しっかりと水分補給をして、体調管理していきましょう!!
★☆ここからが本題です☆★
7月まで仕事が忙しく親と食事に行く機会が少なかったため、8月初旬に3人で瀬戸市にうなぎを食べに行ってきました。
本来は、有名店に行こうとしたのですが17:30の時点ですでに鰻が売り切れ・・・・☹
別の店で再度鰻を食べに行きました♪
祖父母が健在の幼少期によく鰻を食べに連れて行ってもらっていたので鰻が大好きな僕は大満足でした(●^o^●)
ちなみに奥に見える黒い腕が父親です(笑)

まだまだ暑いですが乗り越えて病気せずに元気よく過ごしていきましょう!!!!!
では(V)o¥o(V)
8月
24
2015
こんにちは!西です( ´ ▽ ` )ノ
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には注意です!!
さて私は先日、母方の祖父の七回忌がありました。
お盆明けすぐが命日ですので、いつも法事はお盆前に行うのですが…。何故か毎回、私の誕生日の日に法事なんです…(⌒-⌒; )
自分の誕生日に喪服でお墓に行く事になんの違和感も感じなくなりました(笑)私は初孫ですごく可愛がってもらっていたので、お誕生日お祝いしてくれてるよね〜と前向きに考えていますପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
お寺の木には無数のセミが所狭しと鳴いておりました…。セミの鳴き声ってどうしてあんなに暑苦しいのでしょうか…。゚(´つω・`。)゚。
今年は、その翌週…
父方の祖父が他界しました。
なんと92歳と長生きしてくれました!
二ヶ月前までは毎日2時間ほどの散歩を日課にするくらい元気だったので、ちょっと今もまだ実感はありませんが、暑い中頑張ってくれたんだろうなと思っていますପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
しんみりした話題になって申し訳ないです( ŏΔŏ 
そんな中、不謹慎ながらも…
喪服を着てると少し痩せてスタイル良く見えた事に気疲れなどを癒されていた西でございますヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
8月
21
2015
最近は電車通勤にも慣れ、朝晩の涼しさを感じる余裕が出てきた水谷です( *´艸`)
昨日、一昨日と三重県方面に行って参りました。もちろんお仕事ですよ~
どちらかと言えば普段は車に乗る機会が多いので、通勤でしか電車に乗らないのですが。。。
昨日は「鈴鹿」~「津」までの区間を電車で移動し、とっても新鮮な時間でした!

スタッフの皆さまには、普段から電車での移動が多いと思いますので本当に頭が下がりますm(__)m
少しずつ涼しくなってきましたので、くれぐれもご自愛くださいね(^^)/
8月
20
2015
こんにちは 。平野です。
先日、人生初ウェイクボードを体験しました。
スノーボードは昔やっていましたが、何年もやっていなくて、、、というか、スポーツを最近やっていなくてドキドキで臨みました。
まずは、立ち上がれるかどうか!力を入れるなと言われましたが、ガチガチでした。そして、ビックリ!!!一回で立ち上がることができ、波にのることができました。
すごーく爽快で、思っていた以上に楽しかったです。
写真を載せたいところですが、日焼け対策のため、だれかわからない状態なのでやめておきます。
次の日にやってきたのが、驚くほど痛い筋肉痛、しかも、四日も続くことになる始末。。。
普段から運動しないといけないですね。
8月
18
2015
こんにちは、今日の担当は梶井です!(^^)!
わたくし、Theセーラー〇ーン世代です。物心ついた時からいつもそこにはセー〇ームーン!
小さい頃は同じセーラー服にコンパクト、ロッドも全部持っていて、セーラームーンごっこが大好きでした(@^^)/~~~
最近はそのコンパクトを模した化粧品だったりボールペンだったりが出ていて人気のようですが、年甲斐もないよなあ、と思って手を出せずにいます…
でもまあこれぐらいなら許されるかな、と テレビで再放送されたのを機に、新装版の漫画を全12巻、大人買いしました~~~~!!!
アズで一度〇ーラームーンの話をしてみたことがあるのですが、皆の頭に???が浮かんでいました。。。
こんな風にアニメとか漫画で世代がわかりますよね~。寂しい。
最近仲間入りしたカレンダーの上の彼女はガチャガチャで手に入れました。かわいい!

以上、かじいでした!(^^)!
8月
17
2015
落合です。 先日息子が近所でカブトムシを捕まえました。 クワガタも家の前で歩いているのを見つけたので、飼っていましたが、エサにあげるゼリーが(暑いので)すぐに腐ってしまい、家の中で激臭が・・・
という事で逃がしてあげる事に。
クワガタはすぐにどこかへ歩いて消え去りました。 最後の晩餐で用意してあげたスイカを用意してあげると、すぐにカブトムシはかぶりつき、美味しそうに食べていました。

次の朝、見てみると・・・ カブトムシがまだスイカを食べていました・・・。 おい、せっかく逃がしてあげたんだから、早く自然に帰りなさい。
仕事に出て、帰宅すると さすがにカブトムシはもういませんでした。
と思ったら、隣に住んでいる人が、親切に 玄関前に置いておいた 虫かごにもどしておいてくれたみたいで、また虫かごにいました。 お隣さん ありがとうございます。
でも翌日の夜、やっぱり自然に帰しました。 ひと夏の思い出。
8月
13
2015
経理の小堂です。
今日はアズの近くにあるイタリアンにランチに行きました 
まず前菜・・・

カルボナーラの冷製パスタって食べたことあります??
珍しかったので即決でコレに決めました♡
濃厚かと思いきや意外とあっさりしていて食べやすかったです 

そしてドルチェ♡

幸せなひと時でした 
まだまだ暑い日が続きますが熱中症など体調管理には気を付けて下さいね!!
8月
12
2015
こんにちは、岩田です。
今日は珍しくお仕事の話をします(‘ω’)ノ
皆様はこのHP上に動画マニュアルというものがアップされているのをご存知ですか?
簡単に説明すると提供の仕方の動画になります。
新しく登録してくださったスタッフさんで試食経験がない方たちでも困らないように、
みかん、柿、パイナップルなどの切り方を動画で説明しています。
実は昨日…アズの事務所で新しい動画マニュアルを撮影しました。

こんな感じで撮影をしているんですよ!
短い動画の中で的確に伝えられるよう何度もtakeを重ねて撮影しています。
ちなみに今回はこれからご依頼の増えてくる梨です!
お仕事決まっている方もそうでない方もチェックしてみてくださいね!

ちなみに果物のお仕事ではチェーン店によって使えるものが違ってきます。
皆様ご存知でしたか?知らなかったΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
というスタッフさんは打ち合わせの時にしっかりとアズスタッフと確認してくださいね!
ちなみに使う道具は爪楊枝、フォーク、くずきりのどれかですよ☆
これからもこっそりと動画マニュアルを追加していく予定ですので、
皆様もブログ同様チェックしてみてくださいね!