8月 26 2016
思い出
10日間程、家族で神戸に行ってきました。
ずっとおじいちゃんおばあちゃんに遊んでもらっていた息子は
とても楽しかったようで、保育園のお絵かきの時間に
神戸の思い出を描いたようです。
でも、子供って、どんな絵にも必ずへびがいるのはなぜでしょうか。。
(へびには遭遇していません)
8月 26 2016
10日間程、家族で神戸に行ってきました。
ずっとおじいちゃんおばあちゃんに遊んでもらっていた息子は
とても楽しかったようで、保育園のお絵かきの時間に
神戸の思い出を描いたようです。
でも、子供って、どんな絵にも必ずへびがいるのはなぜでしょうか。。
(へびには遭遇していません)
8月 24 2016
こんにちは、梶井です!(^^)!
先日、アズエージェンシーのゆかいな仲間たち(今回は大野・伊藤)とお昼ご飯を兼ねて、実際に試食販売でよく作るメニューを作ってみました!もちろん、実際に使う調理器具で!
実際に作ってみることでお客様へはこうお勧めしたらいいのでは、こうすると店舗でも作りやすいかもしれない!など色々と話もでき、有意義な時間になりました。
今回作ったのはアヒージョとレタスのサラダです。よく調理のお仕事入って頂いている方であれば、「あ、あの商品かな~?」って大体予想できたのではないでしょうか?どちらも美味でした(#^.^#)
大量に作ってしまい、お腹いっぱいすぎて午後しんどかったのはここだけの話です…
8月 22 2016
8月 21 2016
野々村ですっっ!
先月はブログの更新を怠ってしましました・・・
さて、最近親戚の家に行ってきました!
場所は愛知県豊田市稲武町!
グーグルマップで確認してみるとすごく遠いように感じますが車で1時間くらいで行ける緑豊かな街です☺
着替えが無いのにそのままの服で川で遊んだり、BBQをして太ったりといろいろ楽しかったです!
夜になると稲武祭りがあり手筒花火を見てきました。
めちゃくちゃ近くの特等席で見れて感動モノでした・・・
そして極めつけはコレ!
この山車の中に人が載っていて笛を吹いたり太鼓を後に太鼓がついていて町の方がそれを叩きながら会場に入場してきます!
稲武の方々が昔からなじみのある祭りの様で飛び入り参加でも太鼓が叩けたようです♪
ちなみに僕は叩いておりません(笑)
昔ながらの祭りは味があっていいですね~
まだまだ暑いですがみなさん体調には気を付けてくださいね★
では(V)o¥o(V)
8月 16 2016
8月 02 2016
こんにちは!本日のブログ当番の岩田です(‘ω’)ノ
先日美術館に行ってまいりました!
県外の美術館にはたくさん行きますが愛知県にも素敵な美術館たくさんありますよね。
目当てはコチラ!
ジブリの立体建造物展
http://www.ctv.co.jp/event/ghibli2016/index.html
イラストから建造物がどの国のどの年代を意識して描かれたものなのか、
素材感、陰影などとっても興味深い内容でした!
中でも油屋!放映されてからモデルとなった場所にずっと行ってみたいと思っている憧れの場所です(*´ω`*)
これから夏休みで行くご予定をたてている方もいらっしゃるかと思うのでネタバレは控えますが、
ラピュタのところはいろいろのぞいてみると驚きがあると思います(*´▽`*)
是非スタッフの皆様も遊びに行ってみてください。
※ちなみに岩田のお気に入り映画はナウシカです(‘ω’)ノ